【2025年版】軽 vs コンパクトカー!子育てに本当に便利なのはどっち?実体験で徹底比較

子どもが生まれ、いよいよ「ファミリーカーを買おう」となったとき、多くの人が迷うのが「軽自動車にするか、コンパクトカーにするか」。

我が家もまさにその1組でした。実際に何台も試乗し、ディーラーを回り、家族で話し合い…。そして最終的に1台に決めました。

今回は、子育て中のリアルな視点から、軽とコンパクトカーを比較して「どっちが本当に便利なのか?」を徹底的にまとめます!


結論:我が家は軽自動車を選びました!

結論から言うと、我が家は「N-BOX(ホンダ)」を選びました。

保育園の送り迎え、買い物、病院、ちょっとした遠出など、日常の9割が街乗りで済む私たちにとって、「スライドドア」「低燃費」「運転のしやすさ」は非常に魅力的でした。

もちろんコンパクトカーにもたくさんのメリットがあり、最後の最後まで悩みました。その理由も含めて、以下で詳しく解説していきます!


比較①:車内の広さ・使い勝手

軽自動車(例:N-BOX、タント)

  • 意外なほど車内は広い!特に高さがあるので圧迫感が少ない
  • 両側スライドドアがとにかく便利。抱っこしたまま乗せられる
  • チャイルドシートも問題なく設置できる

コンパクトカー(例:フィット、ヤリス、ルーミー)

  • 横幅は軽より余裕があり、大人が後部座席でゆったりできる
  • 荷室(トランク)はコンパクトカーのほうが広め
  • スライドドアは一部車種(ルーミーなど)に限られる

→ 結論:子どもが小さいうちは軽の高さ&スライドドアが強い!


比較②:走行性能・乗り心地

軽自動車

  • 低速域では十分だが、高速道路では加速・安定感にやや不安あり
  • 静粛性もコンパクトに劣る
  • 街中では取り回しがしやすく、小回りがきく

コンパクトカー

  • パワーに余裕があり、高速でも安心感あり
  • 乗り心地・静粛性も高く、長距離移動にも向く

→ 結論:週末に高速利用や旅行が多いならコンパクトがおすすめ


比較③:維持費

項目軽自動車コンパクトカー
自動車税約10,800円約30,000円
保険料安く設定されるやや高め
車検費用安いやや高め
燃費20〜25km/L18〜28km/L(HV)

→ 結論:維持費は圧倒的に軽が安い。家計にやさしい!


比較④:価格・リセール

軽自動車

  • 新車価格:150〜200万円前後
  • 中古車:台数も多く、状態もピンキリ
  • 人気車種(N-BOXなど)はリセールが非常に高い

コンパクトカー

  • 新車価格:180〜250万円前後
  • ハイブリッド仕様であれば燃費がさらに良い
  • 中古車は値落ちがやや早い傾向あり

→ 結論:軽の人気車種は値落ちも少なく、コスパが高い!


我が家の選択理由:軽に決めた3つのポイント

  1. 保育園や買い物など、生活の8割が近所の移動だった
  2. スライドドアが超便利!雨の日に傘さしながらでも乗せられる
  3. 小回りがきくので、狭い道や駐車場でもストレスなし

こんな人にはコンパクトカーもおすすめ!

  • よく高速道路を使って遠出をする
  • 2人以上の子ども+荷物がある
  • 車内でおむつ替えや休憩など、快適空間が重要

まとめ:目的で選べば、どちらも正解!

軽は日常使いに最強。スライドドア・維持費・取り回しでメリット大。

コンパクトカーは長距離・走行性能・快適性が強み。

どちらも一長一短なので、「家族のライフスタイルに合っているか?」が最大の判断基準です。

どちらを選ぶにしても、できれば試乗してから決めるのがベストですよ!

 

三重県で新車をお探しならカーオーダーMへ

\\カーオーダーMなら新車は月々1.1万円(*^-^*)

乗りはじめもラクラクなカーオーダーMの”ナンバーワンセット”のメリット

ナンバーワンセット”はお車にかかる費用をコミコミ定額で乗っていただけるサービスです!

初めての車をお探しの方や長年乗り続けている方までさまざまな方に選ばれています。
今、流行のカーリース”ナンバーワンセット”のメリットを紹介します!

①頭金ゼロで乗り出し1.1万円~乗れる!車検、メンテナンス費用もコミコミ!

お支払いは月々定額で、頭金不要で乗れちゃいます。
また、年2回のボーナス払いがありますが33000円加算と低負担です。

月額料金には車両代、車検代、自動車税7年間、自賠責保険料7年間、オイル交換13回分、フロアマット、ドアバイザーと、基本的な維持費がほぼ全て含まれています

②オプションも自由にカスタマイズ可能!メンテナンス時も迅速に対応できる自社工場完備!

カーナビ・ETC・・ドライブレコーダー・希望ナンバーなどいろいろなオプションをご用意しております。車をお客様の好みにカスタマイズいただけます。

カーオーダーM自社整備工場を完備しているので、車検や各種メンテナンスの際も迅速に対応できるので安心してご利用いただけます

③安心の保証サービスが充実!ずっと安心して乗れます!

カーオーダーMではさまざまなトラブルに対応したナンバーワンセット専用の自動車保険をご用意しました。

一般的な自動車保険の車両保険では補いきれない、リース専用保険で7年間の保険料も一定額です。

自動車は、走行距離が伸びるほど故障のリスクが高まります。

安心の7年間を送っていただくためのメーカー新車保証を最大7年まで延長可能にした保証サービスと7年後の車の価値の変動に備えた残価保障サービスなどをご用意しております。

カーオーダーMは独自の強みで選ばれています!

審査が不安な方でも大丈夫です。
複数の信販会社さんのご用意や機械付のオートローンで審査通過実績多数!

また納車までの間に車検が切れてしまう等で早く車が必要な方も安心の代車無料貸出サービスがございます。数に限りがあり予約制となっております。必要な場合は、お気軽にご相談くださいね。

オールメーカーお好きな車を選べるので自分にあったピッタリな1台が見つかること間違いなし♪
展示場には最新車種の展示車がございますので実際に見て触ってみてください!

三重で選ばれるカーリース専門店 新車市場 カーオーダーM

本日もたくさんのご成約ありがとうございます!張り切って営業しております!
車の販売から車検・点検・保険なんでも車のプロにお任せください!
お客様のご予算や理想のカーライフに合ったプランをご提案させていただきますので気軽にご相談ください。
無料のドリンクサービスもありお待ちの間もお客様の快適な時間をお約束します。
また、ご来店の際にお気づきの点がございましたら、店頭スタッフまでお声掛けください。

営業時間 10:00~18:30
TEL     059-333-6691
住所   三重県四日市市生桑町238-1
定休日  火曜日・水曜日

上記住所・TELはカーオーダーM本店です。
本店ではお車購入の相談・コーティング受付のみ行っております。
車検・点検など整備に関することは下記のカーオーダーM工場へ連絡ください。

営業時間 10:00~18:30
TEL     059-336-6262
住所   三重県四日市市小杉町327-5
定休日  火曜日・水曜日

 

関連記事

  1. スペーシアカスタムご購入ありがとうございました(*‘ω‘ *)

  2. 女性受けする車選びとドライブデートテクニック(#^^#)♡♡♡

  3. 新型スペーシアギアはいつ発売?

  4. スペーシアカスタムご購入ありがとうございました\(^o^)/

  5. スペーシアご購入ありがとうございました(*´ω`)

  6. NBOXカスタムご購入ありがとうございました(*・ω・ )