一週間のご無沙汰でした<(_ _)>
ショック!ショック!大ショック!!
聞いて頂けますか・・・
先日。研修で名古屋へ行った帰り道の出来事です。
研修に全力投球(?)し、疲れた体で東名阪道を愛車のヴィッツで走行中、
バキッ!と凄い音が
直ぐに、飛び石だと分かりました。
でもフロントガラスを見ても割れた様子はなく
ガラスは無事だと・・・ホッと一息
でも翌朝確認すると フロントガラスに飛び石で、フロントガラスに・・・ヒビが >゜))))彡
このまま修理せず放置すると、ヒビが大きくなる可能性が。
ここで、ヒビが拡大する要因を
1、車の振動やネジレ(内窓の汚れを拭いたり)
2、トンネル内など、風圧により(大型車とすれ違ったり)
3、これからの時期等、温度差によるガラスへの負担(朝になってヒビが大きく)等々
でも・・・フロントガラスを交換すると、車種によりますが10万円程度以上の費用がかかります
でもでも・・・ここで ウインドリペアの登場です。
ウインドリペアは、ガラスを交換するのではなく
ヒビの部分に特殊な液を注入し液を硬化させる事で、ヒビが大きくなる事を防ぐ修理方法です。
修理費用も、¥16000~と交換するより大変財布に優しい修理方法になります。
修理時間もガラス交換の場合、1日預かることになりますが
デントリペアなら、2時間程と時間も短くなります。
でもでもでも・・・
全てのヒビに対応出来るわけでは、ありません<(_ _)>
1、500円硬貨より大きい破損
2、フロントガラス端より、約10cm以内の破損
3、表面部が、えぐれたりしている破損
4、その他
これに該当しないお客様でガラスの飛び石跡でお困りの方、
是非!カーオーダーMに、御相談下さい。
最善のアドバイスをさせて頂きます。