輸入車のホイールの汚れ

こんにちは。
今回は、皆さんもご存じ輸入車のホイールの汚れについて
お話をしたいと思います。
ホイールを洗っている方はご存じだと思いますが・・・
国産車のホイールの汚れは簡単に落ちる事が多く
輸入車のホイールの汚れは簡単には落ちない事が多いです。
その原因は、ブレーキパッドの材質が違うと言う事です!!
輸入車は国産車と比べ高速走行が多く、
その為、制動力を重視した設計がなされています。
そのためにブレーキはよく効きますが、
ダストが発生しやすいパッドを採用しているのでホイールが汚れやすいそうです。
国産車は、制動力よりもダストや異音が少なくなる事を
重視したパッドを採用しているため汚れにくいそうです。
ホイールの種類ではなかったのですね(笑)
勘違いしてました(笑)
何事も間違えて覚えていったら大変な事になるのでその都度覚えていきたいと思います!!

IMG_3308

関連記事

  1. 🚗ちょっとしたクルマの豆知識【令和7年4月からMT免許…

  2. エアコンを付けるとガソリンがすぐに減る・・・

  3. 純正品と社外品の違い!!

  4. フェアレディーZ3代目!!

  5. タイヤチェーン(*^_^*)

  6. ブレーキパッド確認!!