皆様こんばんは!!
本日は当社の輸入車のメンテナンスをお願いしている、整備工場へお車の回送に行ってきました。
到着したら、先日アイドリング不調で修理入庫したMINIの修理が開始されていました。
修理預かり時には、年式も新しく、走行距離も少ない為に、イグニッションコイルなどの不具合かな。と思っていたのですが・・・
どうやら診断結果は・・・。バルブタイミングに問題があるのではという見解に。エンジン分解要とのこと・・・。
エンジンをばらしてもらい、何が原因か付きとめる事に・・・。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こいつが原因でした。。。
チェーンガイドの割れです。
樹脂製のチェーンガイドなので、MINIやBMW(E46)なのではこのような不具合が起きる事が割と多く見受けられるとの事。。。
MINIオーナー様は購入時にカーリンクEGS保証に加入して頂いておりましたので、今回の整備は全て無料にて行われます。
金額の部分では問題はなかったのですが・・・
付随部品の一部が本国発注となりまして・・・修理の納期が・・・・。(汗)
返却までしばらくお待ち下さい(ToT)
でも、保証に入ってもらって本当に良かった・・・。
入ってなければ、〇〇万円以上掛かる修理だったので(*_*)
皆様もお車購入時には安いだけでは選んではダメですよ!安くて且つ安心なお車購入を目指しましょう!!
では。