タント メッキガーニッシュ取付!!

こんにちは!
カーオーダーM サービスの落合です。
先日
タントに純正オプションを取り付けたのでご紹介させて頂きます。

まずは仮合わせから実施します。純正オプションの部品の場合、決められた位置や装着手順があるので、マスキングテープなどを用いて合わせ位置をマーキングします!!

次にガーニッシュの貼付けをします。固定は強力な両面テープです。貼付け面はしっかりと表面の油分を落とし、テープの接着力を高くするために、脱脂作業をします。斜めになったりしないように慎重に最後の位置決めをして、貼り付けます。勢いが大事です(笑)

この際に、冬などで気温が低い時は両面テープの接着力が低下するので、ヒートガン等で温めておけば安心です🔥

ピタッと位置が決まると気持ちいいです🎵

次に下側のガーニッシュも取り付けます。下側は両面テープとビスでの取付です。純正のバンパーには、オプション部品取り付けの為の穴位置にポンチ跡などがある場合があります。タントにはポンチ跡があったので、指定の大きさの穴を開けます。今回は四か所開けています。

最後に完成写真です。二つ大きなメッキパーツが装着されたので、印象が大きく変わりますね!!!とてもカッコよくなりました🕶

作業依頼ありがとうございました。今後もよろしくお願い致します。✨

※お客様に写真の使用許可を頂いています。

関連記事

  1. 【2025年版】子育て世代におすすめの軽自動車5選!スライドドア&チャ…

  2. 新登場!三菱「デリカミニ」ってどんな車?

  3. 車の用語「パッキン」とは?車に紙のパーツが使われている!?

  4. トヨタ車のスマートキーに関して

  5. ETC2.0って何?従来のETCとの比較を徹底解説!

  6. アルトラパンがマイナーチェンジしました!