こんにちわ カーオーダーMの整備担当の小林です( ′▽`)ノ チワッ!
今週はインプレッサが修理で入ってきました( ・`ー・´)キリッ
走行中にエンジンが止まってしまい再始動できない状態に・・・
バッテリーが弱い状態で再始動が出来なくなっていましたオロオロ((ヽ(;ω;)ノ))オロオロ
しかしなぜ走行中に止まってしまったのであろうか・・・
ブースターケーブルで補助してエンジンを始動するとチャージランプが点灯していました|-_-。)
まさかと思いオルターネータ(発電機)を確認すると・・・
ベルトが切れていて発電が出来ない状態でした∑(゚Д゚;)
もう一本のベルトを見ると経年劣化によりベルトに亀裂が!!!!!
どうやら劣化によりベルトが切れた模様
とりあえずベルトを交換しましょう
テンシショナーの固定ボルトを緩め
調整用ボルトを緩めていくと
ベルトがたるみ外れてきます
もう一本も同様でオルタネータの固定用ボルト
2本を緩めて調整用ボルトを緩めると
ベルトがたるみ外れてきます
逆の手順で組み付けます
バッテリーを充電してエンジンをかけてもチャージランプは点かず
修理完了!!!!
カーオダーMではトラブルが起きないように半年ごとの点検をオススメしています!!
点検をして楽しくドライブに出かけましょう